2012-01-01から1年間の記事一覧

XEADを使おう(2012年DOA学習のまとめ)

渡辺幸三氏のOSSである、XEADの活用方法を紹介しよう。 バージョンアップが進み、とても使いやすくなってきた。 「XEAD Driverは、業務システムを超高速開発するためのオープンソース・プラットフォームです。 専用の仕様書編集ツールを用いて「仕様書」を書…

テストテーブルの作成、1億件のレコードを作る。

SQL

PostgreSQL9.2で1億件のレコードを 取り扱うのにどの程度の性能が得られるのか実験した。 通常の業務システムで、単独テーブルのレコード数が 1億レコードのデータを扱うことはまず無いでしょう。 適切な括りで分割するなりしてレスポンスを確保すると思う…

テストテーブルの作成、1000万件のレコードを作る。

SQL

PostgreSQL9.2で1000万件程度のレコードを 取り扱うのにどの程度の性能が得られるのか実験するために テストテーブルを作成する方法を記録する。 動作環境 WinXP Pro Core2Duo E7500@2.93GHz、メモリ2GB PostgreSQL9.2 >テーブル作成 CREATE TABLE seeds ( s…

XEAD Driverの機能拡張は、簡単!、Javascript

XEAD Driverを使用する際に、独自の機能を追加したい場合がある。 XEAD Driverには、RhinoというJavaScriptを実行する環境がある。JavaScriptから、JavaのSwingを利用することで、独自のフォームを作成した。 動作確認時の、XEAD Driverのバージョンは、Xead…

「データモデリングライブ@名古屋」参加レポート

DOA

11月24日アイティーイノベーション主催による 「データモデリングライブ@名古屋」に参加しました。 講師は渡辺幸三さん。 参加者からデータモデリングのお題を聞き取り、その場で 業務フロー、データモデル、機能パネルを設計する。 1400〜1800の4時間あっ…

XEAD DriverのPostgreSQL、MySQL用 skeletonファイル

DOA

XEAD Driverは、以下のデータベースで動作させることが出来ます。 Apache Derby、PostgreSQL、MySQL アプリケーションの雛形となるSkeleton.xeafは、標準のApache Derbyで動作します。 PostgreSQL、MySQLで動作させるには、それぞれの環境でのデータベースを…

mysqlお役立ちツールmysql workbench

XEAD Driverをmysqlで利用する必要があり。 管理ツールを探していたところ、mysql workbenchを利用した。mysql管理ツールの優れもの http://www.mysql.com/products/workbench/download http://www.mysql.com/downloads/workbench/ 3番目の mysql-workbench-…

rmenuのお披露目を第18回関西IT勉強宴会で行います。

rmenuのお披露目を第18回関西IT勉強宴会で行います。参加申し込みはこちらから http://atnd.org/events/31385当ブログ管理者は、rmenuのデバッグとドキュメント整理でお手伝いさせていただいています。 「rmenu サンプルソフト説明」のテーマで発表させてい…

CentOS6.2、シリアルポート増設

最近のデスクトップパソコンには、rs232cが搭載されていないことがある。 pciバスに差し込み、rs232c(D-Sub9pinオス)x 2ポートを追加できる SD-PCI9835-SLを使用した。http://www.amazon.co.jp/dp/B001DU5IUS/予め、パソコンのPCIバスに取り付け、CentOS6.…

楽に仕事がはかどるソフトウェアのお奨め。

賢いOLのためのデータベース入門 パソコンが普及する前は、ひたすら電卓で同じ計算を繰り返していました。 表計算を使って式さえ入れれば計算も集計も正確に速くこなせるようになりました。 日々、月次、年次、決算 伝票を入力、記録し、集計し、分類し、請…

画期的な、データベースのリファクタリングツール

DOA

XEAD Editorがバージョンアップ2012.07.11版し、 PostgreSQLへの対応が向上しました。 データベースの論理名と物理名両方に漢字を使えるようになりました。 たぶん高額なツールでも対応していないはず。 そんな必要がないと考えられているからだ。 物理名は…

お知らせ 渡辺幸三氏のセミナーです

DOA

渡辺幸三氏のオープンソースソフトウェアXEAD のセミナーです。私も東京・大阪、両方参加します。 お気軽にお声をおかけください。XEAD Driverのクライアントサーバー版はいつも動かしているのですが、 設定が複雑な、Webアプリ版が動くのを見るのは私も初め…

Rmenuの帳票はTeXを使用します

DOA

TeXは宣言型言語 TeXは組版のためにソースを記述し、DVIに変換する。 DVIは、プリンタへの出力書式である。 DVIは、pdfへの変換が容易です。 TeXは、SQLに良く似ていると思う。 SQL文を作成し、サーバーに問い合わせると結果の表が返ってくる。 TeXファイル…

面白すぎる、TeX

Accessで作成された業務ソフトをrmenuにリプレースすることが可能か検討中である。 「rmenu」は、下地忠史氏が、開発中のオープンソースソフトウェアである。 Rubyフレームワーク http://www.onas.asia/rubyfuremuwaku 業務ソフトに欠かせない帳票処理、Acce…

XEAD Modelerがソース公開

DOA

渡辺幸三氏は、OSSプロダクトXEAD Driverに続いて、 これまでフリーソフトであった、XEAD Modelerも オープンソースソフトとして公開し、V1.R3.M39、2012-02-08日から githubからダウンロードできるようになった。 渡辺幸三氏のホームページhttp://homepage2…

お知らせ、DAMA-JAPAN大阪分科会&第15回関西IT勉強宴会

DOA

DOAが普及しにくい理由を考えてみた。 DOAは人に優しく、自分には厳しい。 データモデルを作ることは、深い思慮が必要です。 使えるデータモデルを実際に設計できるようになるまでには 様々な考慮が必要である。 データモデルを設計するためには、依頼者(ユ…

DOAとは、RDBMSを利用した帳簿組織の作成手法です

DOA

業務システムを開発する際に、RDBMSを記録の対象とすることが多い。 業務を実施しその記録のため、また記録を集約し請求をする。 請求した債権が回収されたか? 先に支払いを済ませ、業務を実行する場合もあるでしょう。 手作業で記帳することを、コンピュー…

温故知新

複式簿記は難しい 業務屋として当然の知識「複式簿記」、大企業、中小零細まで使って当然と思っている。 各社から、○○会計、△△会計、□□会計などのパッケージソフトが販売されている。 そんな中、今でもインテュイット社のクイックブックスを使い続けていると…

XEAD DriverがPostgreSQLに対応した

DOA

渡辺幸三氏のOSS、XEAD DriverがPostgreSQLとMySQLに対応した。 http://homepage2.nifty.com/dbc/xeadDriver.html 2012/01/14のリリースより、PostgreSQLとMySQLで動作することを確認した。 その手順を、githubに登録したので興味のある方は、参考にしてほし…

XEAD Driverをソースから動かしてみる

DOA

XEAD Driverの最新版が2011-12-29日にリリースされた。 githubへ登録された、最新版ソースをEclipse3.7でコンパイルし実行した。 その手順をまとめました。 私自身が、Eclipseに不慣れで、JAVAの知識も浅いので、 不正確な点がありましたらご容赦ください。 …